ダブル大会 バトルビデオ
久しぶりに突発大会参加してきました!
結果は1日目の大会(参加者32名)が準優勝、2日目の大会(参加者32名)が優勝といい結果を残すことができました。
使用PTはhttp://masmas010.blog98.fc2.com/blog-entry-58.html (ウォッシュロトムではなく、ヒートロトムに変更したversion)
あとはPT変更可ということだったので、風流スタンをちょっといじったPTも使ってました。
1日目:準決勝 VS 影さん 68-64119-21764
クレセリア バンギラス ローブシン 火ロトム(モロバレル ドリュウズ) VS ニョロトノ カイリュ ルンパッパ テラキオン(メタグロス ナットレイ)
・初手、雨にするためニョロトノが引いて鋼が出てくる読みでヒートロトムを出しましたが、ニョロトノが引かず、しかもクレセ側に集中していたため、ヒートロトムが赤ゲージに。その後はアンコールに苦戦しつつも、ごり押して勝ち。
1日目:決勝 VS わんださん 58-25016-16050
火ロトム バンギラス ローブシン(ドリュウズ モロバレル) VS シャンデラ 水ロトム ラティオス メタグロス(ローブシン ユキノオー)
・まさか、ノオーとブシンが出てこないとは思わなかった。選出がすべて。立ち回りも糞でした><
特に初ターンなんでヒートロトム→ローブシンではなく、バンギラス出したんでしょうね。 ローブシンは雪崩ないので、シャンデラに何もできませんが、スカーフの可能性が高いシャンデラは普通に引いてくることが多いし、水ロトムがドロポンをヒートに打つのは普通ですしね。ノオーとの天候奪いになる可能性も考えれば、バンギラスを出す理由が見つからない。 あのいみふな行動なければもうちょっと勝ち目あったんじゃないかなと思いました。
2日目:準決勝 VS エースさん 83-49091-99288
クレセリア バンギラス ローブシン モロバレル(ドリュウズ 火ロトム) VS ドクロッグ ルンパッパ ニョロトノ キングドラ(メタグロス ナットレイ)
・雨パに対してトリル瞑想クレセとモロバレルはめっちゃ刺さる! バンギラスを早く失って、天候雨固定でやばいと思いましたが、相手に瞑想クレセ突破手段がなかったのが大きかった。
2日目:決勝 VS ア★ゲ★ハさん 80-72624-65091
バンギラス 火ロトム ローブシン クレセリア(ドリュウズ モロバレル) VS クレセリア 水ロトム メタグロス ボーマンダ(ルンパッパ カビゴン)
・相手のPTは風流スタンのズルズキンを雨対策でルンパッパにした形なのかなー。ズルズキン今使いにくいし、なかなかいいなぁと思いました。
この手のPTにドリュウズを選出しない当たり自分は、バンドリ向いてない気がします。普通は、バンドリ、クレセ、ローブシンじゃないかなと思います。 ドリュウズを選出しなかった理由は物理アタッカーが3体もいると威嚇でめんどくさくなりそうっていう理由と先発にクレセを置きたくなかったから。
相手はクレセリア出てくると思ったので、バンギラスは先発で出したかったんですが、クレセ バンギで並べると、相手のグロスがきつすぎると思ったので、ヒートロトムを先発に置きました。
展開としては雪崩急所が大きすぎましたね。あの場面トリル3ターン目ということで、ここでどっちか落ちるとスカーフロトムをトリル中に出すことになるため、オバヒで落とされる可能性が高いメタグロスは守ってくると思いました。ロトムが冷静の可能性も否めませんしね。最悪怯めばいいや的な考えもありました(’ そこでマンダに集中してました。
仮に急所なくてもマンダを落として、次に向こうのスカーフ水ロトムを集中で落とし、ヒートロトムで上から10万ボルトで勝ち! だったとは思います。まぁ上手く動けたんじゃないかな。
次はクレセなしで勝てるスタンPTを作りたいです
結果は1日目の大会(参加者32名)が準優勝、2日目の大会(参加者32名)が優勝といい結果を残すことができました。
使用PTはhttp://masmas010.blog98.fc2.com/blog-entry-58.html (ウォッシュロトムではなく、ヒートロトムに変更したversion)
あとはPT変更可ということだったので、風流スタンをちょっといじったPTも使ってました。
1日目:準決勝 VS 影さん 68-64119-21764
クレセリア バンギラス ローブシン 火ロトム(モロバレル ドリュウズ) VS ニョロトノ カイリュ ルンパッパ テラキオン(メタグロス ナットレイ)
・初手、雨にするためニョロトノが引いて鋼が出てくる読みでヒートロトムを出しましたが、ニョロトノが引かず、しかもクレセ側に集中していたため、ヒートロトムが赤ゲージに。その後はアンコールに苦戦しつつも、ごり押して勝ち。
1日目:決勝 VS わんださん 58-25016-16050
火ロトム バンギラス ローブシン(ドリュウズ モロバレル) VS シャンデラ 水ロトム ラティオス メタグロス(ローブシン ユキノオー)
・まさか、ノオーとブシンが出てこないとは思わなかった。選出がすべて。立ち回りも糞でした><
特に初ターンなんでヒートロトム→ローブシンではなく、バンギラス出したんでしょうね。 ローブシンは雪崩ないので、シャンデラに何もできませんが、スカーフの可能性が高いシャンデラは普通に引いてくることが多いし、水ロトムがドロポンをヒートに打つのは普通ですしね。ノオーとの天候奪いになる可能性も考えれば、バンギラスを出す理由が見つからない。 あのいみふな行動なければもうちょっと勝ち目あったんじゃないかなと思いました。
2日目:準決勝 VS エースさん 83-49091-99288
クレセリア バンギラス ローブシン モロバレル(ドリュウズ 火ロトム) VS ドクロッグ ルンパッパ ニョロトノ キングドラ(メタグロス ナットレイ)
・雨パに対してトリル瞑想クレセとモロバレルはめっちゃ刺さる! バンギラスを早く失って、天候雨固定でやばいと思いましたが、相手に瞑想クレセ突破手段がなかったのが大きかった。
2日目:決勝 VS ア★ゲ★ハさん 80-72624-65091
バンギラス 火ロトム ローブシン クレセリア(ドリュウズ モロバレル) VS クレセリア 水ロトム メタグロス ボーマンダ(ルンパッパ カビゴン)
・相手のPTは風流スタンのズルズキンを雨対策でルンパッパにした形なのかなー。ズルズキン今使いにくいし、なかなかいいなぁと思いました。
この手のPTにドリュウズを選出しない当たり自分は、バンドリ向いてない気がします。普通は、バンドリ、クレセ、ローブシンじゃないかなと思います。 ドリュウズを選出しなかった理由は物理アタッカーが3体もいると威嚇でめんどくさくなりそうっていう理由と先発にクレセを置きたくなかったから。
相手はクレセリア出てくると思ったので、バンギラスは先発で出したかったんですが、クレセ バンギで並べると、相手のグロスがきつすぎると思ったので、ヒートロトムを先発に置きました。
展開としては雪崩急所が大きすぎましたね。あの場面トリル3ターン目ということで、ここでどっちか落ちるとスカーフロトムをトリル中に出すことになるため、オバヒで落とされる可能性が高いメタグロスは守ってくると思いました。ロトムが冷静の可能性も否めませんしね。最悪怯めばいいや的な考えもありました(’ そこでマンダに集中してました。
仮に急所なくてもマンダを落として、次に向こうのスカーフ水ロトムを集中で落とし、ヒートロトムで上から10万ボルトで勝ち! だったとは思います。まぁ上手く動けたんじゃないかな。
次はクレセなしで勝てるスタンPTを作りたいです
スポンサーサイト