トリプルのPT
砂ドリュウズ軸のPT使ってたけど、さすがに環境も変わってるだろうし、新パを作ることにしました。
レート1848くらいだから気軽に対戦できないんですけどね…
とりあえずコンセプトはアンニュイさんの(http://d.hatena.ne.jp/ennui_noon/20101113 )をぱくりますw
ポケモンは読み合いが常に起こるゲームだけど、読みの要素を減らせる or 状況的に有利な読みあいに持ち込めるPTは個人的に好きです。
ニョロトノ(ボルトロス) ルンパッパ ブルンゲル カポエラー トリトドン
は確定で@1。
どう見てもナットレイが無理げーなんで、ナットレイに強くて、草の一貫性がやばいから草半減ポケを入れようかなと思います。思い浮かぶのはアムハングロスやカイリュとか。カイリュだとノオーがきつすぎるからやっぱグロスなのかなぁって感じ。
ほぼぱくりだけど、新しいルールやるときは、ぱくりから入って自分に合うものを模索するのが一番ですよねw
レート1848くらいだから気軽に対戦できないんですけどね…
とりあえずコンセプトはアンニュイさんの(http://d.hatena.ne.jp/ennui_noon/20101113 )をぱくりますw
ポケモンは読み合いが常に起こるゲームだけど、読みの要素を減らせる or 状況的に有利な読みあいに持ち込めるPTは個人的に好きです。
ニョロトノ(ボルトロス) ルンパッパ ブルンゲル カポエラー トリトドン
は確定で@1。
どう見てもナットレイが無理げーなんで、ナットレイに強くて、草の一貫性がやばいから草半減ポケを入れようかなと思います。思い浮かぶのはアムハングロスやカイリュとか。カイリュだとノオーがきつすぎるからやっぱグロスなのかなぁって感じ。
ほぼぱくりだけど、新しいルールやるときは、ぱくりから入って自分に合うものを模索するのが一番ですよねw
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿