トリプル 腹太鼓PT
1月に構築したPTですが、そろそろ飽きてきた&限界を感じてきたので晒します。
カビゴン
持ち物:オボンの実
実数値:266-130-128-x-132-31
腹太鼓 守る 雪崩 恩返し
メタグロス
持ち物:黒い鉄球 or オッカ
実数値:187-180-150-115-134-67
アムハン 雪崩 バレット 自己暗示
ヨノワール
持ち物:メンタルハーブ
実数値:152-120-157-x-204-45
雪崩 影打ち 自己暗示 トリル
エルフーン
持ち物:食べ残し
実数値:161-x-112-97-139-136
挑発 トリル ギガドレイン 日本ばれ
カポエラー
持ち物:脱出ボタン
実数値:157-118-125-x-165-91
フェイント けたぐり 猫だまし ワイドガード
ヒートロトム
持ち物:拘り眼鏡
実数値:157-x-127-172-128-106
オバヒ トリック ボルチェン めザ氷
詳細は追記に
カビゴン
持ち物:オボンの実
実数値:266-130-128-x-132-31
腹太鼓 守る 雪崩 恩返し
メタグロス
持ち物:黒い鉄球 or オッカ
実数値:187-180-150-115-134-67
アムハン 雪崩 バレット 自己暗示
ヨノワール
持ち物:メンタルハーブ
実数値:152-120-157-x-204-45
雪崩 影打ち 自己暗示 トリル
エルフーン
持ち物:食べ残し
実数値:161-x-112-97-139-136
挑発 トリル ギガドレイン 日本ばれ
カポエラー
持ち物:脱出ボタン
実数値:157-118-125-x-165-91
フェイント けたぐり 猫だまし ワイドガード
ヒートロトム
持ち物:拘り眼鏡
実数値:157-x-127-172-128-106
オバヒ トリック ボルチェン めザ氷
詳細は追記に
カビゴン
・アタッカーその1、且つ腹太鼓起動役。腹太鼓できずに落とされるとほぼ負けなので慎重に扱う必要があります。技は最後の1枠をほのおのPにするか雪崩にするか迷いましたが、H4振りドリュウズを6段階UP恩返しで確1にできるのと、PT全体としてシャンデラがきつく、シャンデラを処理できる雪崩を選択しました。
メタグロス
・アタッカーその2。技は無難のところから選択。配分はアムハンでグロスを高乱数で落とせるようちょっとだけAに振りました。持ち物についてはラム・オッカ・シュカ・鉄球が候補に挙がると思いますが、ヨノワールは基本端にだすため、カビゴンを端に出した場合に1ターンで自己暗示をつなげるために鉄球を持たせていたことが多かったです。トリトドンよりも先に動けるのも便利でした。
ヨノワール・アタッカーその3、且つトリル起動役。攻撃技は無難の全体技と先制技。配分は臆病眼鏡シャンデラのシャドーボールを耐えるためにHDぶっぱにしました。
エルフーン
・PTの補助役その1。主に雨パ・状態異常・相手のコンボ対策で、挑発と日本ばれを入れました。初めは挑発ではなくアンコールを採用していたのですが、滅びパのようなPTが出てきたのもあって挑発に変更しました。ドータクンみたいなアタッカーにもトリル起動役にもなれるポケモンも考えましたが、太鼓暗示を決める確率を上げるためにエルフーンは最適だと思いました。ギガドレインでカビとグロスが苦戦するブルンゲルにも打点が取れるのもよかったです。
カポエラー
・PTの補助役その2。ドーブルにするかカポエラーにするか迷いましたが、威嚇でカビゴンやヨノワールを守ることができ、砂パ・霰パに強いカポエラーにしました。フェイントはトリル中に守ってくる相手に打つことで確実に倒すことができ便利でした。
ヒートロトム
・PTのアタッカーその4。エルフーンやモロバレルやグロスなどに打点を持て、日本ばれとシナジーを持ち、ボルチェンで戻ることもできるヒートロトムを採用しました。スカーフを巻いていたこともありましたが、スカーフだと火力が足りないので最後の方は眼鏡を持たせていました。
PT全体
・旧レートで最高1929まで上げれたのでバランスはなかなか良かったのではないかと思います。先発は基本カポエラーを真ん中に置き、トリル起動役ともう1匹を選出することがほとんどでした。最近はPTがモロバレルな感じになってしまったため、カビゴンに挑発を入れられたり、脱出ボタン持ちのカポエラーが放置されたりするなど、今使うのはかなりしんどいと思います。(とまぁこのPTで勝てなくなってきた言い訳しときます)
1つ言えるのはトリプルバトルはこういったコンボが他のルールよりも決まりやすく、他のルールにはない楽しみ方ができるのも魅力だと思うので、皆さんもトリプルバトルしましょう
・アタッカーその1、且つ腹太鼓起動役。腹太鼓できずに落とされるとほぼ負けなので慎重に扱う必要があります。技は最後の1枠をほのおのPにするか雪崩にするか迷いましたが、H4振りドリュウズを6段階UP恩返しで確1にできるのと、PT全体としてシャンデラがきつく、シャンデラを処理できる雪崩を選択しました。
メタグロス
・アタッカーその2。技は無難のところから選択。配分はアムハンでグロスを高乱数で落とせるようちょっとだけAに振りました。持ち物についてはラム・オッカ・シュカ・鉄球が候補に挙がると思いますが、ヨノワールは基本端にだすため、カビゴンを端に出した場合に1ターンで自己暗示をつなげるために鉄球を持たせていたことが多かったです。トリトドンよりも先に動けるのも便利でした。
ヨノワール・アタッカーその3、且つトリル起動役。攻撃技は無難の全体技と先制技。配分は臆病眼鏡シャンデラのシャドーボールを耐えるためにHDぶっぱにしました。
エルフーン
・PTの補助役その1。主に雨パ・状態異常・相手のコンボ対策で、挑発と日本ばれを入れました。初めは挑発ではなくアンコールを採用していたのですが、滅びパのようなPTが出てきたのもあって挑発に変更しました。ドータクンみたいなアタッカーにもトリル起動役にもなれるポケモンも考えましたが、太鼓暗示を決める確率を上げるためにエルフーンは最適だと思いました。ギガドレインでカビとグロスが苦戦するブルンゲルにも打点が取れるのもよかったです。
カポエラー
・PTの補助役その2。ドーブルにするかカポエラーにするか迷いましたが、威嚇でカビゴンやヨノワールを守ることができ、砂パ・霰パに強いカポエラーにしました。フェイントはトリル中に守ってくる相手に打つことで確実に倒すことができ便利でした。
ヒートロトム
・PTのアタッカーその4。エルフーンやモロバレルやグロスなどに打点を持て、日本ばれとシナジーを持ち、ボルチェンで戻ることもできるヒートロトムを採用しました。スカーフを巻いていたこともありましたが、スカーフだと火力が足りないので最後の方は眼鏡を持たせていました。
PT全体
・旧レートで最高1929まで上げれたのでバランスはなかなか良かったのではないかと思います。先発は基本カポエラーを真ん中に置き、トリル起動役ともう1匹を選出することがほとんどでした。最近はPTがモロバレルな感じになってしまったため、カビゴンに挑発を入れられたり、脱出ボタン持ちのカポエラーが放置されたりするなど、今使うのはかなりしんどいと思います。
1つ言えるのはトリプルバトルはこういったコンボが他のルールよりも決まりやすく、他のルールにはない楽しみ方ができるのも魅力だと思うので、皆さんもトリプルバトルしましょう
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿